11月10日放送のジョブチューン「体にイイ薬味SP」で紹介された免疫力アップ食材「ネギ」を紹介します。
免疫力アップ薬味は青ネギ!
ネギの緑色の部分に含まれるぬるっとした「ヌル」は免疫三銃士と呼ばれる成分がたっぷり含まれているんです!
その成分とは、
Iga抗体・マクロファージ・ナチュラルキラー細胞
たまたまつけてたテレビで、ネギのぬるぬるした部分がその名も”ヌル”だそうで、マジかー!(笑)ってなってる🤣 pic.twitter.com/sddOXWBg9i
— すみ@ハロロス👻ラルクリ両日,黑ミサ (@sumiyo_hydelove) 2018年11月10日
ネギの中でも、ヌルをたくさん含む九条ネギがおすすめです!
免疫力アップに効果的な九条ネギ料理
九条ネギとじゃこの和え物
九条ネギとじゃこを醤油で和える、ご飯にぴったりのおかず
九条ネギの天ぷら
九条ネギを180度の油で揚げるだけ!サクッと甘みも出ていくらでも食べられちゃいます。
お塩で食べるのがおすすめ!
九条ネギのすき焼き
材料
(2人分)
九条ネギ 150g
牛肉 100g
豆腐 1丁
しいたけ 1パック
えのき茸 1パック
砂糖 適量
醤油 適量
酒 180cc
作り方
1.焼いた牛肉に砂糖・しょう油・酒を入れる。
2.豆腐・しいたけ・えのき茸を入れる。
3.一番上に九条ネギをたっぷり入れる。
九条ネギ餃子
白菜やニラの代わりに九条ネギを使う九条ネギ餃子
1日どれくらいの量を食べればイイの?
ネギの摂取量は、小鉢1杯分でOK
ネギの保存法
新聞紙に包んで立てて冷蔵庫に入れると5日ほど保つそうです!
コメントを残す